多彩なメリットで 未来は明るい 交換するならLED照明
家電売り場やホームセンターの照明コーナーなどで、ひときわ明るく輝いているLED照明の数々。LED照明はますます多種多様になり、選ぶにも一苦労しそうです。今回は、LED照明のメリットや選ぶ時のポイントについてご紹介します。
照明器具の電力消費
「省エネを心がけましょう」という呼びかけは、今や日常に溶け込んでいる感があります。では、一般家庭における省エネを考えたとき、もっとも電力を消費しているものは何なのかご存知でしょうか。 資源エネルギー庁の資料(平成21年)によると、 世帯あたりの電気使用量の比較割合は、以下のようになっています。
1位:電気冷蔵庫 14.2% 2位:照明器具 13.4% 3位:テレビ 8.9% 4位:エアコン 7.4% 5位:電気便座 3.7% 以下その他 |
照明器具がエアコンなどより上位に入っているのは意外ではないでしょうか。考えてみると、時期ごとに使用量が大きく変わるエアコンにくらべ、 年中使用する照明や冷蔵庫の方がトータルで使用量が増えるのも頷けます。 より省エネに適した器具に交換することで、使用料金やCO2排出量を抑えることにつながります。
LED照明の特徴
省エネ・省コストに適した照明として、 LED照明が挙げられます。LED照明が発売され始めた当初は、価格帯が高すぎることで選ぶのに躊躇することが多かったかもしれません。ただ最近は低価格化が進み、LED電球などは1個1,000円を下回る商品も多くなってきています。より選びやすくなったLED電球の特徴をいくつか挙げてみます。
寿命が長い LED電球の寿命は約40,000時間と言われています(商品により異なります)。一方で白熱電球は約1,000時間とされており、その差は歴然です。 ——————————————————– 電気代が安い 環境省の資料によれば、ほぼ同じ明るさで比較した場合、一般電球の電気代は年間で3,348円。対してLED電球は年間で465円と、8割以上の節約が可能となります。 ——————————————————– すぐに明るくなる LED電球は、点灯後すぐに明るくなります。電球型の蛍光灯などは最大の明るさになるまで少し時間がかかるため、すぐに明るくしたい場所ならLED電球の方が適していると言えます。 |
LED照明に交換する際の注意点
コストや性能などを考慮してLED照明へ交換したい。ただ選ぶ際は、いくつかの注意すべきポイントがあります。
LED照明に交換する際の注意点 ——————————————————– ●ソケットのチェック 電球型の照明の場合、白熱電球や電球型蛍光ランプで使っていたソケットを、LED電球でも使用できます。ソケットの口金サイズをチェックしましょう。 ●調光機能のチェック 明るさの度合いを変えられる調光機能が付いている照明は、調光機能対応のLED電球を選ぶ必要があります。 ●密閉型のチェック 風呂場などで使用することの多い、カバーで電球を密閉しているタイプの場合は、 密閉型対応のLED電球を選びましょう |
LEDシーリングへの交換の場合 ——————————————————– ●シーリングは器具ごと交換が必須 LEDシーリングライトは、電球(蛍光灯)のみの交換はできません。 LEDライトと器具が一体化されているため、交換の際は器具ごと入れ替えることになります。 ●明るさのチェック 照明を付ける部屋の広さに合わせた明るさの商品を選びましょう。LEDの明るさの単位はlm(ルーメン)が用いられています。 (例) 6畳の場合 : 標準定格光束3,200lm 8畳の場合 : 標準定格光束3,800lm 10畳の場合 : 標準定格光束4,400lm |
LED照明で自分好みのお部屋づくりを
部屋のリフォームをする際、同時に照明をLEDに交換したり、新たにLED照明器具を採用することもおすすめです。 照明は部屋全体のイメージ演出に大きく関わってくるもの。明かりの色や配光の調整が可能なLED照明を使用すれば、より思い描いたイメージに添った空間づくりが可能になります。 LED照明器具の種類やデザインもますます多彩になってきています。興味・関心のある方はどうぞお気軽にご相談ください。