2017年04月12日
お風呂場のリフォームにかかる費用と予算別リフォーム内容は
お風呂のリフォームしたい部分によって価格が異なる
お風呂のリフォームといっても、リフォーム部分や全面的なリフォームなどでかかってくる費用が異なります。
またお風呂の面積などによっても金額が変わってきますが、一般的に多いのは、ユニットバスの入替えで50万円~80万円くらいの費用が必要とされています。
そんなに費用をかけられない・・・といった方でも必要な部分のみのリフォームも可能です。
50万円以下でできるリフォームとは
お風呂場のリフォーム予算を50万円以下にしたい場合は、浴槽のみの交換やシャワー、タイルや鏡などの部分的な交換が可能です。
ユニットバスの種類によっては部分的に交換できない場合もありますが、この部分的な交換であれば本当に必要な部分だけ変えることができ、また施工時間も半日程度なので簡単に交換することができます。
浴槽は素材によって金額が異なりますが、10万円以下で抑えることもでき、またシャワーも安いものだと1万円程度からあるので50万円以下でできるリフォーム内にも入れることができるでしょう。タイルも工事費用は10万円程度で済ませることが可能です。
100万円以下でできるリフォームとは
お風呂場のリフォーム予算を100万円以下にしたいのであれば、ユニットバスの交換ができたり、ワンランク上のユニットバスにしたりすることができます。
現在のユニットバスは防水機能が良くなっていて、使われている素材も水に強く影響を受けにくくなっています。
またカビが発生しにくい素材になっているので、浴室を清潔に保つことができるでしょう。サイズによって金額が異なりますが、目安としては0.75坪で60万円~120万円、1.0坪で90万円~170万円、1.25坪で120万円から200万円程度です。
どんなリフォームが適切か迷ったら見積りを取ろう
少しでも出費を抑えたい場合やどこまでのリフォームが必要か分からないときは、いくつかの業者で見積りをもらって比較してみましょう。
サンリツホームなら、見積りが無料なだけでなく他社との比較も可能です。またリフォームにお悩みの方には、適切なリフォームを行えるようにアドバイスをいたします。名古屋の方も県外の方も困ったことがあればサンリツホームにぜひご相談ください。