2017年04月28日
「住まいの笑顔ニュース」2017年5月号を発行しました!
本日、ニュースレター2017年5月号発行いたしました。
2017年5月号のトピックスは以下になります。
●50代からは夫婦円満の間取り
一戸建てや分譲マンションをもつ人にとって、50代、60代は家のリフォームを考える年代とも言えますね。特に子どもさんが巣立ったご夫婦にはそろそろ・・・と思われている方も多いのではないでしょうか。
●リフォームでの「ポイント」や「喜びの声」のご紹介(S様・岡崎市井田町)
これまで父が一人で住んでいた築34年の木造住宅に、私の定年退職を機に同居することになり、そのリフォームをサンリツホームさんにお願いしました。
●プロから見たリフォームのポイント
今回のS様邸は、築34年目の木造2階建て住宅でしたが、下屋(げや/屋根の下に差しかけられた小屋根)の吹き替え工事と、キッチン、洗面所、トイレ、和室、廊下などの内装リフォーム工事を行わせていただきました。
●外壁塗装って何から始めたらいいの?
お住まいの診断は塗装品質を左右する重要な工程です。大切なお住まいだからこそ、病院のドクターと同じく専門の知識や技術を持ったスペシャリストの目で診断することが大切です。サンリツホームの外装劣化調査診断では、試験に合格した「外装劣化診断士」が診断し、プロのめから診たお住まいの状態や適切な改修方法をお伝えします。
私どもサンリツホームでは、弊社をご利用いただいたお客さまに、住まいのリフォーム情報誌「住まいの笑顔ニュース」(毎月発行)をご案内させていただいております。

一週間程度で届きますので、ご到着まで今しばらくお待ち下さい。
サンリツホーム発行のニュースレターでは毎月、住まいのこと、リフォームのことで「役立つ情報」「悩み解決方法」を紹介していきます。ご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。