2017年11月04日
外壁塗装の価格を知るためには塗料の価格の把握が必要!ウレタン塗料の価格について
外壁塗装の価格を把握するためには、塗装工事をする際に使用する「塗料」の価格について知る必要があります。というのも、外壁塗装の価格は、どの塗料を使用したかによって変わるからです。
塗料の中でも悩むことの多い「ウレタン塗料」!そこで、今回は、ウレタン塗料の価格についてお話したいと思います。
■ウレタン塗料の特徴について
・ウレタン樹脂を使用した塗料
ウレタン塗料の価格に入る前に、特徴についてお話ししようと思います。ウレタン塗料というものは、ウレタン樹脂を使用した塗料のことです。また、ウレタン樹脂というのは、ポリオールとイソシアネート化合物を反応させて、ウレタン結合させた高分子化合物です。
・「光沢」「耐候性」に優れているウレタン塗料
一般的に、ウレタン塗料のメリットとして、「光沢」「耐候性」に優れている点が挙げられます。つやがあるため高級な仕上がりが得られ、太陽光、風雨、温度変化等に対して変質や劣化を起こしにくい塗料と言えるでしょう。
・扱い注意!どの硬化剤を使用するかが大切
ただ、他方でデメリットもあります。まず、ウレタンを結合させるイソシアネート基に強い毒性があります。
扱う際には非常に注意が必要なのです。
また、ウレタン塗料は、アルコールのOH基と反応するため、アルコールを含むシンナーが使えず、必ずウレタン塗料用のシンナーを使用しなければなりません。
そして、断熱材や吸音材等に使用するウレタンフォームは、真っ白な切り口が黄変する現象が起こります。
この課題は、ポリオール樹脂をベースにした主材と「無黄変性」の脂肪族イソシアネート系化合物を硬化剤として使用することで改善されました。
■ウレタン塗料のコストパフォーマンスは?
塗料の価格が安いのか高いのかを判断するためには、他の塗料と比較しなければなりません。そこで、今回は、多くの方が選ぶ塗料の一つである「シリコン塗料」を比較対象にしてみます
・建坪30坪で外壁塗装のみの価格で比較(目安)
ウレタン塗料 722,610円
シリコン塗料 785,925円
・シリコン塗料の方がコストパフォーマンスは高い!?
一般的に、ウレタン塗料の耐用年数が6年なのに対して、シリコン塗料は最低10年もつとされています。しかし、1年あたりの外壁塗装価格で見ると、
722,610円/6年=約12万円
785,925円/10年=約7万8千円
と計算でき、コストパフォーマンスは、シリコン塗料の方が比較的高いと言えるようです。
いかがでしょうか。
ウレタン塗料は、初期の費用としては安いですが、長い目で見れば、シリコン塗料の方が安く済むため、シリコン塗料の方がコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
しかし、短いスパンで外壁の塗装工事をする予定の方は、ウレタン塗料の方がよいかもしれません。
今回の記事が参考になれば幸いです。