2017年12月10日
リフォームを考えている人必見!! あなたのためのリフォーム会社の選び方!!
こんにちは!株式会社サンリツホームです。
家を持っている方であれば、誰しもがリフォームについて考えたことがあるでしょう。
しかし、いざリフォームをするとなると、どのような会社を選べば良いのかわからないですよね。
そこで今回は、リフォームをしてくれる会社の選び方をご紹介していきます。
【リフォームを行う会社】
まずはどのような会社がリフォームを行っているかをご紹介します。
・建設会社・住宅メーカー系
多くの建設会社・住宅メーカーは、事業の一環としてリフォームを取り扱っているところが多いです。
自社で手掛けた建物のメンテナンスとアフターサービスを依頼してほしい事が、その理由として挙げられるでしょう。
その方がお互いにメリットがあるため、特別な理由がない限りは、そうするようにしましょう。
・電気会社、ガス会社系
電気・ガスを販売または、営業している会社もリフォーム事業を取り扱っている場合があります。
リフォームの内容は電気会社であれば電気系統の設備、ガス会社であればガスの配管などそれぞれの専門分野のリフォームを行っています。
専門的な意見を聞いてみるだけでも大きな価値があるのではないでしょうか。
・建材店やデパート、家具屋、燃料店、ホームセンター等の物品販売系
大規模リフォームができるところから小規模リフォームしかできないところなど、会社によって特徴が異なります。
基本的には物品販売を中心とした小規模リフォームが多いです。
・設計事務所系
新築の設計がメインであるため、建て替えなどの大規模リフォームが中心です。
デザイナーズ物件のような特殊なリフォームもできるところが多いです。
・リフォーム専門店
小規模な事業会社が多く、地元の工務店と兼業しているところや設備工事店などであった会社などが多いです。
基本的には総合的なリフォームに対応できるところです。
・塗装や内装、屋根、タイル、板金などの工事系会社
基本的にはそれぞれの得意分野のリフォームを取り扱っています。
【リフォーム会社の選び方】
次に選び方をご説明してきます。やはり現代社会ではネットで調べるのが一番早いです。
自分がリフォームしてほしい部分のリフォームができる会社複数選び、選んだ会社がどのようなところを得意としているのか、どのような会社形態なのかを調べてみましょう。
会社によって、それぞれ違うため、自分に合った会社を選んでください。
選んでいる時に口コミや評価なども見ておくと選びやすくなります。
リフォーム専門店などの小規模な会社の場合ホームページがないところがあります。
地元であれば知人に聞いたり、直接お店に伺ったりしてみてはいかがでしょうか。
いかがでしたか。
リフォームを取り扱っている会社は多種多様です。
そのため、入念に調べて自分の理想にあった会社を選びましょう。