2018年09月10日
外壁塗装で安心できる業者の選び方とは?|名古屋のリフォーム業者が解説
これから外壁塗装を検討されている方で依頼するのは初めてという方は、多いのではないでしょうか。
外壁塗装は何度も行うようなものでもありません。
そのため、初めての方がほとんどということで、何から始めるべきか分からないですよね。
外壁塗装の依頼を考える中で心配になるのが、業者の選び方ではないでしょうか。
最近では、悪徳業者によって詐欺やトラブルに遭うケースも少なくありません。
そこで今回は、外壁塗装の業者の選ぶ際に失敗しないためのポイントについてご紹介します。
□業者の選び方
*見積書
業者選びで失敗しないために最も重要なことは、見積書をよく確認することです。
見積書とは、業者に依頼を相談して施工を契約する前に提示される、工事代金などを記した書類です。
一般的に、塗装工事に関わる情報は見積書に記載されています。
この見積書が詳細なものでなく、ずさんなものであると、その業者は信頼できないと言っていいでしょう。
見積書の内容をよく確認せずに契約をしてしまうと、工事後に追加料金を請求される場合もあります。
そのため、見積書の内容はその業者の信頼度を測るものでもあります。
こうした理由から、詐欺やトラブルに遭わないために、まずは見積書の内容で業者を比較してみることをおすすめします。
*保証内容
一般的に、外壁塗装には保証制度があります。
しかし、保証がついているだけで安心だと決め付けてはいけません。
保証付きとはいえ、その内容を見ると、保証が適用されるのはかなり限定的で、ほとんどの場合適用できなというケースがあります。
そのため、保証の内容にもしっかり目を向けてどういった場合に保証が適用され、どれくらいの期間、どういった保証が適用されるのかなどについてよく確認しておくようにしましょう。
*アフターサービス
これは保証と関連しますが、アフターサービスの有無も重要です。
施工後にも定期的に無料の点検をしてくれるなどのアフターサービスがあると安心ですよね。
業者の信頼度やサービスの充実度を見分ける上で、このアフターサービスの有無と内容は非常に重要です。
外壁塗装が初めての方は、どの業者に依頼すればいいのか分からないという方がほとんどでしょう。
まずは、業者ごとに比較してみることが重要です。
その際に、比較すべき観点として料金だけでなく、今回ご紹介したような内容に注意してみてください。
これらに目を向けておけば、業者選びで失敗する可能性をかなり抑えることができるでしょう。