2018年11月07日
おすすめ&役立つ!外壁色人気ランキング!
外壁塗装を行う際に最も悩んでしまうのが塗料の色選びではないでしょうか?見た目の印象や屋根との組合せにも影響するので、できれば色選びによる失敗は避けたいものです。
では、外壁塗装ではどんな色が人気なのでしょうか。おすすめの外壁色をランキング形式でご紹介します。
外壁色人気ランキングTOP5
「近隣と似た色でなければ何でもいい」「無難な色にしたい」などといったご意見を耳にしますが、外壁塗装を行うと約10年間外壁色は変わりません。希望の色と違う失敗色で長い年月を過ごすことだけはできるだけ避けたいところです。
では、ここ数年人気の外壁色を5位までご紹介するので参考にしてみてください。
1位:ベージュ・クリーム系
2位:ブラウン系
3位:ブラック系
4位:ホワイト系
5位:グレー系
1位のベージュ・クリーム系と2位のブラウン系の外壁色は、どんな色とも相性が落ち着きがあるという理由でここ数年上位をキープしています。
ベージュやクリーム系はホワイトに比べて汚れが目立ちにくく、景観に除け込みやすいといった魅力要素があるようです。ブラウン系は高級感があり、ベージュやクリーム系と2色使いで選ぶ方も増えてきています。
外壁色を選ぶときは面積効果に気を付ける
面積効果とは全く同じ色でも面積の大きさによって色の見え方が異なることです。小さい面積は低明度に感じ、暗く見えてしまう傾向があります。一方、大きな面積は明度や彩度が高く、明るく見えるのが一般的です。
外壁色はカタログやサンプルなどを参考に選ぶことが多いと思うので、実際外壁に塗装したときのイメージと変わって見えることが多いでしょう。色選びを行う際は、面積効果を考慮して少し濃いめの色を選ぶようにするのがポイントです。
外壁塗装の色選びに困ったときは
なかなか外壁の色が決まらないという方は、カラーシミュレーションなどを利用してみるのも一つの方法です。色味そのものを重視するのではなく、建物全体の配色イメージを見てみることも大切なのではないでしょうか。
屋根やサッシなどの他の箇所とのバランスや、2色使いを検討されている場合はカラーシミュレーションを利用してみましょう。
名古屋市周辺で外壁塗装を検討している方は、是非サンリツホームまでご相談ください。塗料材のカラーバリエーションや機能性塗料を豊富に取りそろえています。
外装の専門知識を持つ外装劣化診断士が建物の劣化状況を診断した上で、最適な外壁塗料を提案いたしますので、色選びだけでなく建物に適した工法・塗料で外壁塗装することができます。
----------------------------------
◆関連タグ:
外壁色人気ランキング