2019年05月30日
「住まいの笑顔ニュース」2019年6月号を発行しました!
本日、ニュースレター2019年6月号発行いたしました。
2019年6月号のトピックスは以下になります。
●浴室&お風呂のリフォーム一戸建てでの費用や相場は?
皆さんこんにちは、店長の石田です。年号が令和となり初のGW、皆さんはどうお過ごしでしたか?
汗ばむ季節となり、シャワーなどお風呂を使う機会が増えますよね。そこで今回は一戸建ての浴室・お風呂のリフォームについて、費用や内容をお話しします。
●リフォームでの「ポイント」や「喜びの声」のご紹介(K様・名古屋市名東区)
今回、サンリツホームさんにお願いしたリフォームは、28年ほど前に両親が建てた2階建ての住宅です。
当時小学5 年生だった私は、約1 6 年この家に住んでいましたが、それから後の約1 2 年はずっと空き家の状態。長期間住んでいなかったので、玄関ドアがこすれて開けにくくなっていたり、壁のクロスやカーテンも汚れ、薄暗い雰囲気になっていました。また、キッチンやお風呂、トイレといった水廻りの設備も古くて使いづらかったので、思い切ってリフォームをお願いしました。
●プロから見たリフォームのポイント
今回ご依頼いただいたのは「屋根・外壁の塗装」「玄関ドアの取り替え「キッチン・浴室・洗面・トイレなどの水廻り工事」「リビング・居室などの内装工事」です。K様邸は、築2 8 年の木造2 階建ての住宅ですが、しばらく住んでいらっしゃらなかったこともあり、建物自体にひずみが出て、玄関ドアやサッシの動きが悪くなっていました。
●火災保険で屋根などの修繕工事ができます!!
ご存じでしたか?火災保険は自然災害でも使えるんです!!
みなさん被害の自覚はありませんんが、無料調査の結果約80%の住宅で災害が発見されています。
火災保険は台風や突風、雪、水害、雷、ひょう、火災など広く適用されます。
対象リフォーム箇所:外壁・外装、屋根、雨樋(雨どい)、カーポート(車庫)、塀、フェンス、テラス、ベランダなど家の外回りの修繕・リフォーム工事のほとんどが保険適応されます。
●そろそろ我が家も塗装を・・・とお考えの皆様に
安心の塗装工事をするための屋根&外壁塗り替えセミナー
塗装業界で未だに問題になっている、不良施工などのトラブルの発生。未然に防ぎ満足のいく工事をするためには、消費者自身が正しい情報や判断基準を持つ必要がります。そこでこの市民講座では、失敗しない塗装工事を行うために知っておくべき「正しい塗装知識」や「優良業者の見分け方」を、専門家が分りやすくお伝えします。※売り込み・セールスの類は一切ございません。
日時:7月6日(土)
会場:豊明文化会館 第1会議室
参加費:無料
定員:20人
主催:一般社団法人市民講座運営委員会
一週間程度で届きますので、ご到着まで今しばらくお待ち下さい。
サンリツホーム発行のニュースレターでは毎月、住まいのこと、リフォームのことで「役立つ情報」「悩み解決方法」を紹介していきます。ご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。0120-185-161