2019年06月03日
浴室&お風呂のリフォーム 一戸建てでの費用や相場は?
浴室&お風呂のリフォーム
一戸建てでの費用や相場は?

皆さんこんにちは、店長の石田です。年号が令和となり初のGW、皆さんはどうお過ごしでしたか?
汗ばむ季節となり、シャワーなどお風呂を使う機会が増えますよね。そこで今回は一戸建ての浴室・お風呂のリフォームについて、費用や内容をお話しします。
●費用の相場は、100~120万円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一戸建ての浴室・リフォームの費用は、約半数が140万円以内、中心価格帯は100万~120万円前後が目安になります。メーカーの希望がない場合、保温性やデザインといった、重視したい機能を担当者に伝えるとスムーズです。
断熱仕様を採用すれば、追い炊きの回数も減り経済的です。優れた機能として覚えておくといいですね。
また、リフォーム費用を少しでも安くおさえたいなら、リフォームメーカーが新商品をリリースした時期に旧モデルが安くなるので、注目してみましょう。
●4つのタイプにより、
長所や予算はさまざま
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お風呂の浴槽には、大きく4種類の素材があり、FRP製 、人工大理石、鋳物ホーロー、ヒノキ製など、素材によっても費用が変わってきます。
① のF R P は最も一般的な浴槽で、扱いやすくリーズナブル。② の人工大理石は高級感があるものの、キズがつきやすいのが難点です。そして③ の鋳物ホーローは保温性・耐久性に優れ、④のヒノキ製は極上のお風呂ライフが過ごせますが、高価になります。
以下表にしたので、比較して検討してみてください。
浴室リフォームの成功のコツは、今お使いのお風呂やお宅の状態をよく確認したうえで、実際にショールームに足を運び、製品を「見て・触って・選ぶ」ことです。
「こんなはずじゃなかった!」ということにならないためにも、事前にリフォームの範囲や注意点を確認しておきましょう。
また、ご自宅の状況に合った適切なリフォームには、信頼できる業者選びが欠かせません。「どんなお風呂にしようかな?」とご検討中の方は、名古屋市・豊明市でお風呂のリフォーム実績が豊富な「サンリツホーム」にお問い合わせください!