建物種別 | 鉄骨造14階建て |
---|---|
築年数 | 35年 |
工事期間 | 2週間 |
お客さまの声 | ホームページで紹介されている誠実さは、 人柄にも仕事ぶりにも現れています 信頼できるリフォーム会社さんに 出会えて感謝 6月末までに事務所及び教室の移転を行うため、春先から内装工事の見積りを数社に依頼してきました。しかし、立派なホームページの会社でも、実際のメールのやりとりなどで誠実な対応をしていただけず、悩んでいました。移転期日が迫る中、それでも妥協はしたくない!と必死に工事会社探しを続けていたところ、見つけたのがサンリツホームさんのホームページです。代表者の方をはじめ、スタッフの方々の顔写真や雰囲気が伝わる内容に惹かれました。 中でも「小村寿太郎の子孫」という石田店長の紹介では、不正をただし弱者の気持ちに立って仕事に取り組まれている、その人となりが伝わってきたのです。 依頼するにあたって不安もありました。一つは飛び込み依頼であること。もう一つは、サンリツホームさんの仕事エリアからやや離れていたこと。ただそんな不安も、すぐに解消されました。電話で相談したところ、すぐに事務所へ訪問してくださり、ホームページでお見かけした方が実際に私どもの要望を聞き取ってくださいました。 「(要件が)可能かどうか持ち帰って検討します」という対応も、安請け合いしない姿勢が安心感へとつながりました。 工期に関しても、非常にタイトなスケジュールを奇跡と思えるほどの対応力でやり遂げていただきました。もちろん雑な仕事ではありません。現場を訪問した際に拝見した、職人さんの仕事ぶりも立派なものでした。善いリフォーム会社には、善い職人さんのネットワークがあるのだなと実感しました。 「何か困ったことはありませんか?」と、最後まで配慮していただき、本当にありがとうございました。今後も何か依頼するなら、真っ先にサンリツホームさんにお願いしたいと思っています。 |
今回ご紹介させていただく工事は、ビル取壊しに伴う事務所及び教室移転の内装工事です。以前入居していた明治屋栄ビルが解体となり、新たに築35年の鉄骨造14階建てオフィスビル10階へ移転することとなりました。
移転先ビルは6年前に耐震工事を兼ねたリニューアル工事が行われており、築年数を感じさせない素晴らしい佇まいでした。工事の依頼内容は、新設間仕切り壁の造作工事、電気配線工事、建具工事、内装仕上げ工事等です。
1 2 8 坪( 4 2 2 ㎡ )のスペースを、教室3 部屋、実習室1 部屋、カウンセリングルーム、講師控室、事務室、倉庫等に振り分けるのですが、官公庁申請が必要なために様々な制約がありました。既設の消防設備や空調設備を使い、教室1部屋あたり5 0 ㎡ 以上の確保が必要条件で、その上で排煙設備、スプリンクラー、照明の明るさ等を考慮しなければなりません。さらに、工期は2週間。1から全てを造り直すという選択肢は、工事費用や工期を考えると現実的ではありませんでした。
そこで細かく寸法を出して、間仕切りの位置や高さ、欄間開口部等の設置をすることで問題が解決できましたが、提出用図面の度重なる変更等で時間がかかり、期限ぎりぎりの工事になりました。2週間という限られた時間の中、開校できるまで、堀様はじめ職員の方々には大変ご心配をかけましたが、期限までに無事完了することができ、とても喜んでいただけました。